愛犬の病気についての症状とその治療法などについてのページです。

愛犬の病気トップ >  感染症 , 狂犬病

狂犬病(きょうけんびょう)

症状狂犬病のウイルスに感染し、発病するまでの潜伏期間は1カ月前後です。狂犬病が感染してからの症状は、眼をつり上げ鋭い目になる・牙をむく・何にでも噛み付く。そして数日後にはヨダレを垂らしマヒしケイレンしてほぼ狂犬病にかかった犬は100%死に至るのです。狂犬病は、とても悲惨な症状で犬だけではなく、他の動物や人間にも感染する恐ろしい病気なのです。
治療法狂犬病にきく治療はなく、狂犬病が疑われた場合には安楽死が行われます。狂犬病の人間への感染の危険性から他の治療の選択はないのです。狂犬病には、1,2週間の潜伏期があり、その間にも唾液にウイルスが混じっていて、噛まれれば感染するといったことから予防が難しく、生後3ヶ月を過ぎたら年に1回の狂犬病予防接種を受ける事が一番大事なことなのです。

Powered by
Movable Type 3.35